10月26日(金)
  今月のCSは、「色ごよみ権九郎旅日記」 と 「男子有情」 とを見逃してしまいました。
  前者は、ようやく「次郎長三国志」 で頭角を現してきた森繁久弥さんが、長い下済みから浮上した伴淳三郎さんと組んだ初期のものだけに(最初なのかな?) 観たかったんですけどねぇ。 そのうち、別のチャンネルでやるでしょうね。
  来月は、少しばかり交流のありました砂塚秀夫さん主演の 「毘沙門天慕情」 が楽しみです。
  しかし何ってたって、今月は 「母もの」 でした。 全部で30本ちょっとあるそうですが、さすがに半分ちょっとしか観てません。  いいチャンスだったんですが、見逃したものがいくつか・・・。  来月の再放送で何とかしたいです。
  「母子鶴」は江利チエミさんが出てるので、過去に2度ほど観てますが、今回もやっぱり観ちゃいました。 やっぱりこれが好きですかねぇ。
  美空ひばりさんが子供のころに、こうした親と離れ離れになる話が数本ありましたが、結局、この 「母もの」 は、そうした歌などでストーリー展開をしてつなぐパターンが確立されたので量産できたんじゃないでしょうか。 
  その適任は、白鳥みづえさんという子役で、正に、ひばりの妹的な天才子役でした。
  今回はじめて観た中で、小学校高学年か中学くらいになっている彼女のものがありました。さすがにしっかりしたお姉さんの役で、もう歌もうたいませんでしたが、あの眉間のシワを出す困った顔は健在でした。この人は今でも現役です。  自身のWEBもありますので、興味のある方は検索してみてください。
10月25日(木)
  最近、お気に入りなのは、スザンヌというタレントさんです。
  思いもよらない角度から飛んでくる天然性がいいです。
  これはどれだけの支持があるかわかりませんけど、彼女をはじめて観た時の印象は、”若水ヤエ子さんみたい” でした。
  目を細めて話すのもそうですけど、何か雰囲気が。  訛ってしゃべってもらいたいです。
10月24日(水)
  色々とバタバタしておりましたので、なかなか書けませんでしたが、皆様にお願いがございますので、少しだけ。
  なかなか判りにくい所に構えておりますので、見つけにくいとのことです。 申し訳ございません。  「一度、来てみれば」 っていう感じですので、どうぞ。
  さて、本日もあった話で、実はもう十数人の方から、「あれ?」 とか、「どうなっているの?」 と言われておりますので、ここではっきりしておきます。
  「木挽堂書店は営業しております
  何故こういうことを言うかと申しますと、奥村書店にこちらの場所を尋ねに来店したところ、社長が 「そんな店はない」 とか、「若い人はどこへ行った?」 という問いに、「知らない」 とか言っているという話があるので、そんなことはありません! ということだからなのであります。
  繰り返しますが、「木挽堂書店は営業しております」 です。
  是非、宜しくお願いいたします!
10月 2日(日)
  さて、いよいよ 木挽堂書店 の始まりです!!