注意 : ここは「お店」とは全く関係ありません。
      


  



8月27日(金)
  アメリカの雑誌 『ローリング・ストーン誌』 で、ビートルズの 「グレイテスト・ソング100」 というのを発表しました。 ベストテンは下記の通りです。

  1位 「A Day in the Life」
  2位 「I Want to Hold Your Hand」
  3位 「Strawberry Fields Forever」
  4位 「Yesterday」
  5位 「In My Life」
  6位 「Something」
  7位 「Hey Jude」
  8位 「Let It Be」
  9位 「Come Together」
  10位 「While My Guitar Gently Weeps」

  1、3位は、とても好きな曲です。 「Across the Universe」 と不動のベストスリーです。
  今年は、「Let It Be」のリリースから40年なんだそうですが、もうビートルズを云々というのは、還暦あたりの人たちになってしまってますね。 多くの若者は影響されないでしょう。
  呪縛からとかれて良いことなのかもしれません。
8月23日(月)
  各局アナウンサーが夏休みを交代制でとっているため、思いもかけないキャスティングにあいます。
  小郷さんは、やっぱり夜が似合います。
8月17日(火)
  例による人気アニメの新作が公開されてますが、宣伝のために地上波で色々やってた時に、あの小さな主役のことを 「○○○」 と表現してましたが、あれって、放送禁止用語じゃなかったでしたっけ?
  『モスラ』 のリメイクの時には、「小美人」 っていう言い方に改めてましたくらいですから。
  それとも、あそこまでだとそういう権限もあったりするんでしょうかねぇ。 わかりませんが・・・。
8月15日(日)
  終戦の日です。
  先日、NHKの深夜に、昭和17年の夏の甲子園大会のことをやってました。
  今盛んにおこなわれている夏の高校野球は、朝日新聞主催でして、昭和17年からは大会を中止していました(20年まで)。  ですが、実は、この年、文部省が主催となって、夏の甲子園大会がおこなわれていたのです(大会は、野球以外のスポーツもありました)。 ですので、朝日新聞ベースでの大会の記録がないので、”幻の大会” となっているのです。 番組では、数人の生存者に出演してもらい、舞台裏を紹介しながら、その時代を生きた球児たちの思いを描いておりました。
  大会の目的はもちろん 「戦意高揚」 で、ベルリンオリンピックのようなプロパガンダ効果を期待しようというものだったんでしょう。 スコアボードには、「戦い抜こう大東亜戦」 というスローガンもありました。
  そのわかりやすい例として、この野球大会には、通常のルールに 「選手の交代は認めない」 という絶対のルールが加えられたのです。  その理由は、疲労やケガによる選手の交代は、そもそもが弛んどる、ということだったのです。 今の視点で見るならば、あまりにナンセンスなのですが、正に ”戦い抜くため” の軍による ”当たり前” の特別ルールによって、あるひとりの投手が犠牲になります。 番組は、彼を中心にすすみます。
  その投手は富樫さんといい、京都の平安中学でした。 相当の剛速球だったそうで、捕手の方が証言されてました。 以前、沢村投手の中学時代の捕手が、捕球のために第一間接で曲がってしまった指を見せた番組がありましたが、そういうイメージなのでしょうね。
  しかし、連投による肩の痛みがあるものの、特別ルールによって投げ抜かねばならなず、最後はボロボロになって、連続フォアボールによる押し出しで準優勝に終わります。
  戦争がなければ、彼は、肩を壊さなかったかもしれないし、戦後入団したタイガースでも、活躍したかもしれないですね。 でも、実際は、その時の痛みのため、投手としては通用せず、外野手に転向するものの、度重なる怪我により、4年ほどで引退してしまいました。
  番組では、プロ時代のことには触れてませんでしたが、最後に、昭和31年の夏の大会の優勝校の写真を紹介しました。 そこには、飛び跳ねている野球部員たちの中で、満面の笑みをしている富樫さんが写ってました。 彼は、母校である平安高校の監督となっていたのでした。
  何てドラマティックなんでしょうね!
8月13日(金)
  そういえば、女優の星野真理さんが、髪を切りまして、耳下くらいになってましたのをテレビで観ましたが、何と、芦川いづみさんに似ているではないですか!
  以前から、何度もテレビで観てますが、まったくそういう発想はなかったです。 髪も長かったですし。
  でも、個人的に印象に残る顔立ちなのか、何となく気にはなっていた女優さんでした。 昔の女優さん以外で、そういう風に思うのは珍しいことですが、そういうことだったんですねぇ。 芦川いづみさんでしたか・・・。 気がつかなかった・・・。
8月12日(木)
  『芦川いづみ DVDセレクション』 が出ます!!!
  何と、御本人によるセレクトなのだそうです!!!!!!
  作品は、『硝子のジョニー 野獣のように見えて』、『あした晴れるか』、『誘惑』 の3作品です。 個人的には、真ん中しか観ておりません。 メガネ姿の融通が利かない大変な才女という役柄で、とってもカワイイです。
  ボックスの 「豪華特典」 には、フォトブックと、スペシャル対談があります。 特に後者は、映像ですので、今の御姿なのでしょう! 70代だと思いますので、イメージが・・・、否、彼女に限って、そんなことはないでしょう!  香川京子さんのように、あの当時のままであろうことと思います。
  こういうものの販売には、やはり色々と事情があることでしょう。 既に発売されているものや、権利の問題、売れるかどうかも考えるでしょうし・・・。
  個人的には、『佳人』、『美しい庵主さん』、『真白き富士の嶺』 の ”純粋な魅力満載” の三本がいいかと思います。  石坂洋次郎原作の王道 『乳母車』、『あじさいの歌』、『あいつと私』 という3本というものもあるといいですね。 さすがに 『結婚相談』 はムリでしょう。
  とにもかくにも、発売は11月前半だそうです。  偶然にも私の誕生日も近いです。 誰かプレゼントとしてくださるとうれしいですねぇ・・・。
8月 8日(日)
  ちょっと前の話ですが、5月に明治座で 『梅沢武生劇団 梅沢富美男特別公演 スペシャルゲスト瀬川瑛子』 があり、新聞屋さんの招待券で観て来ました。
  演目は、次の通りです。

   一、 大笑い!馬の足玉三郎 〜寅さん大暴れ 「劇中劇 女児雷也」〜
   二、 梅沢富美男・瀬川瑛子 夢のオンステージ
   三、 座長口上
   四、 華の舞踊絵巻
   五、 平成夢物語 龍虎の舞 〜大怪獣勢揃い〜 宙乗り相勤めます

  キャッチコピーにあるように、「豪華絢爛!抱腹絶倒! これぞ究極のエンターテイメント!」 です。
   今年は、ここ数年、以前からの糖尿と癌の治療による ”武あんちゃん” が完全復活しましたので、もう10年以上観続けているファンにとっては、嬉しい限りでした。
  四番目で、知盛に扮して、入水しましたが、某役者さんに教わった基礎があるだけあって、それはそれは見事な知盛でした。
  ここの劇団は、きちんと歌舞伎ネタをやるところが良いですね。 幕開きでも、風呂屋の前で、『ニューヨーク・ニューヨーク』 を流しての、三人吉三などあったりしますし。  ほかの有名な某大衆演劇では、どこからもってきたのかっていう孫引き的なテキトー感があって、それはそれで別もんとしての魅力はあります(否定せず、観てますので)。
  今年は、久し振りに、二番目のオンステージで、独自の振り付け入りの 『勝手にしやがれ』 も復活しましたし(富美男のとんちゃんは、これと 『夢芝居』 のワンハーフと決まっています)、とても楽しめました。  来年もあることを祈りつつ・・・。
8月 7日(土)
  先日、はじめてゴーヤを食べました。
  ゴーヤチャーハンでしたが、やっぱり苦くてダメでした。 もったいないので味わうことなく飲み物で流し込みました。
  やはり、食わず嫌いが多いものは、チャレンジしてはいけないものですねぇ。
8月 6日(金)
  休みを使って、お店の片付けをしましたが、なかなかモノが減らないです。
  少しは、番付など、見やすく置くスペースをつくりましたので、是非、探しにご来店くださいませ。
  何か意外なものがあるかもしれませんよ!