 
| 新入荷役者絵 江戸期・2枚続 | 
| 1 | 伊達競高評鞘当 | 嘉永4(1851)年正月・河原崎座 B豊国筆 D海老蔵(仁木弾正)、D長十郎(局政岡) @猿蔵(荒獅子男之助) | 
| 2 | 杜若手向の花川戸 | 嘉永3(1850)年3月・河原崎座 B豊国筆 D海老蔵(幡隋長兵衛)、B粂三郎(白井権八) | 
| 3 | 新板越白浪 | 嘉永4(1851)年9月・市村座 B豊国筆 @しうか(女盗賊鬼神お松)、C友右衛門(塩原一学) ほか | 
| 4 | 盟結艶立額 | 嘉永3(1850)年9月・中村座 B豊国筆 G團十郎(お祭り金五郎)、@しうか(がくの小さん) ほか | 
| 5 | 黄八丈三筋竪縞 | 嘉永4(1851)年正月・市村座 B豊国筆 G團十郎(八重くしの才三)、B花友(芸者小梅) ほか | 
| 6 | 仮名手本忠臣蔵 二段目 | 嘉永4(1851)年2月・市村座 一勇斎國芳筆 G團十郎(桃の井若狭之助)、E團蔵 の 加古川本蔵 | 
| 7 | C市川小團次ほか | 嘉永4頃 B豊国筆 C小團次(中はたらき米吉)、@佐十郎(古道具や九八) ほか | 

