歌舞伎読物類(作者別 その他)
題 名 |
|
出版社 |
著者 |
|
発行 |
|
値段 |
備 考 |
歌舞伎の世界 |
入門書 |
講談社 |
藤波隆之 |
カバー |
平元 |
|
1,000 |
|
歌舞伎の見方(講談社現代新書358) |
入門書 |
講談社現代新書 |
石田一良 |
カバー |
昭49 |
|
500 |
絶版 新書版 演技・音楽・脚本・装置・劇の本質について |
歌舞伎百趣 |
入門書 |
河原書店 |
堂本寒星 |
函付 |
昭24 |
|
1,000 |
絶版 著名な戯曲を選抜し解かりやすく解説 |
歌舞伎美論(悲劇喜劇選書4) |
評論集 |
早川書房 |
岸田劉生 |
カバー |
昭23 |
|
1,000 |
絶版 「演劇美論(昭5)」の再刊 |
歌舞伎舞踊 変身の世界 |
研究書 |
創造書房 |
目代清 |
函付 |
昭60 |
|
1,500 |
絶版 「聖獣」表現として『連獅子』「聖母」として『山姥』など |
歌舞伎への情熱 |
劇評集 |
高風館 |
足立直郎 |
カバー |
昭31 |
|
800 |
絶版 『演劇界』『舞踊と音楽』等に掲載されたものを集録 |
歌舞伎 本質と鑑賞 |
研究書 |
推古書院 |
石田一良 |
カバー |
昭23 |
|
500 |
絶版 演技・音楽・脚本・装置など入門的解説書 |
歌舞伎をみる(岩波ジュニア新書29) |
入門書 |
岩波ジュニア新書 |
西山松之助 |
カバー |
昭56 |
|
400 |
絶版 助六・勧進帳・菅原・忠臣蔵・千本櫻ほかについて |
かべす |
随筆集 |
六芸書房 |
左本政治 |
函付 |
昭41 |
|
1,000 |
絶版 歌舞伎役者からストリッパーまで40人を語る |
観劇五十年 |
評論集 |
新陽社 |
伊臣真 |
函付 |
昭11 |
|
2,500 |
明治18年〜昭和11年の歌舞伎・新派ほか演劇の変遷史 |
戯曲の大阪 |
研究書 |
大阪新聞社 |
鷲谷 風 |
|
昭21 |
|
800 |
歌舞伎・文楽に出てくる各地を尋ね戯曲の内容を解説 |
近代歌舞伎劇評家論 |
評論集 |
演劇出版社 |
権藤芳一 |
函付 |
昭34 |
|
2,000 |
絶版 饗庭・三木・贋阿弥・鬼太郎・青々園・周太郎ほか |
楠山正雄歌舞伎評論 |
評論集 |
冨山房 |
河竹繁俊ほか |
函付 |
昭27 |
|
2,000 |
絶版 楠山正雄の遺稿を久保田万太郎と共に編集 |
隈取り 歌舞伎のメークアップ |
写真集 |
芳賀書店 |
守田拾史郎 |
函付 |
昭44 |
|
4,500 |
絶版 写真中心の隈取解説書、8世三津五郎ほか |
芸界歳時記 |
随筆集 |
有厚社 |
浦野富三 |
カバー |
昭21 |
|
600 |
絶版 歌舞伎・商業演劇の役者について |
芸談 |
芸談 |
東和社 |
東京新聞社編 |
カバー |
昭26 |
|
2,000 |
絶版 歌舞伎・新派・新劇・映画界からの芸談集 |
芸能論纂 |
研究書 |
錦正社 |
本田安次 |
函付 |
昭51 |
|
10,000 |
絶版 限定550部 「猿楽囃子と萬歳楽」ほかを収録 |
芸のこころ |
対談集 |
三一書房 |
藤尾真一 |
カバー |
昭52 |
|
1,500 |
絶版 梅幸・羽左衛門・仁左衛門・雀右衛門ほか |
劇談抄 |
劇評集 |
新日本図書 |
石割松太郎 |
カバー |
昭19 |
|
1,000 |
歌舞伎・文楽・新派などの劇評集 |
考証歌舞伎の花形 |
研究書 |
新人物往来社 |
稲垣史生 |
カバー |
昭51 |
|
1,000 |
絶版 三千歳、お染などの女性登場人物論 |
作者部屋から |
随筆集 |
宋栄堂 |
食満南北 |
カバー |
昭19 |
|
1,000 |
「桜痴居士とその門下」「楽屋風呂から」ほか |
芝居思出話し |
随筆集 |
私家版 |
鳥居清忠 |
|
昭11 |
|
5,000 |
「歌舞伎十八番の事」「五世菊五郎のはなし」ほか |
芝居と地蹟 趣味の旅 |
研究書 |
歌舞伎出版部 |
谷口梨花 |
函付 |
昭3 |
|
3,500 |
芝居に出てくる場所と人物の遺蹟についての記述 |
芝居の型 名優当り芸 |
研究書 |
磯部甲陽堂 |
林翠浪 |
函付 |
明44 |
|
8,000 |
仁左衛門、羽左衛門、團蔵、河合武雄、高田実ほか |
芝居みたまゝ |
研究書 |
磯部甲陽堂 |
歌之助 |
函付 |
大2 |
|
5,000 |
「勧進帳」「弁慶上使」ほか10篇を舞台進行通りに採録 |
芝居みたまゝ 二十五番集 |
研究書 |
創元社 |
山上貞一 |
函付 |
昭4 |
|
5,000 |
大阪・京都での歌舞伎・新派・文楽を舞台進行通りに採録 |
新・おんながた考 |
随筆集 |
読売新聞社 |
長谷川幸延 |
カバー |
昭45 |
|
800 |
絶版 「近世おんながた考」「大阪の芝居」ほか |
新関良三演劇論文集 |
評論集 |
東京堂出版 |
新関良三 |
函付 |
昭52 |
|
2,000 |
絶版 「伎楽とギリシャ系統の芸能」「毛皮の道」ほか |
随筆舞台帖 |
随筆集 |
和敬書店 |
安藤鶴夫 |
|
昭24 |
|
1,000 |
「市村羽左衛門」「吉田栄三」「章太郎さままゐる」ほか |
抱きとんぼ |
随筆集 |
中部日本新聞社 |
長谷川栄一 |
函付 |
昭55 |
|
1,000 |
絶版 長い劇場経営を生かして書かれたエッセイ |
竹の屋劇評集 |
評論集 |
東京堂 |
饗庭 |
函付 |
昭2 |
|
3,500 |
明治22年12月歌舞伎座開場から30年10月の劇評集 |
男色演劇史 |
演劇史 |
薔薇十字社 |
堂本正樹 |
カバー |
昭45 |
|
1,500 |
絶版 男色に関係のある日本演劇を述べる |
東京歌舞伎散歩 |
随筆集 |
読売新聞社 |
羽鳥昇平 |
カバー |
昭46 |
|
1,000 |
絶版 歌舞伎の関係のある東京各地の今と昔を比較 |
東京の小芝居 |
研究書 |
演劇出版社 |
安部優蔵 |
函付 |
昭45 |
|
3,500 |
絶版 明治以後の東京の小芝居についての詳細な研究 |
西と東の歌舞伎 |
評論集 |
演劇出版社 |
山口廣一 |
函付 |
昭55 |
|
2,000 |
絶版 著者の没後に整理、出版された評論集 |
日本演劇物語史 |
戯曲集 |
内外出版社 |
渋谷吾往斎 |
函付 |
昭15 |
|
2,500 |
歌舞伎の芝居を小説風にしたもの、「十六夜清心」ほか |